fujinosekaic’s 世界史授業備忘録

世界史教員生活30年記念

出川バハサ  やばいよやばいよのバイク旅

バリ島に続いてジャワ島の真ん中辺りをバイクでgo! バリの波でのハートブレーク(

ハードなダンバブレイク)と、スラバヤのエアコンで体調不良のなか、中部Javaを自力(150ccの本田バイク)で縦断。

何度も生徒をお連れした世界遺産jogから峠を2つ超えてセマランの孤児院へアポ無し訪問。一瞬で元気回復。まぁ今回のさすらいの最終目的地だからね。来年には企画: 以下にリンク

https://video.wixstatic.com/video/d3aa22_ff26bd6fd0d7495cb19285c63d44b836/720p/mp4/file.mp4

を再開すべく。トライジャワ:Try Java ということで行ってきました。上の動画も見てね。

f:id:fujinosekaic:20230823101735j:image
この山の向こう側にあるのがバテラカシ 僕らが活動してきた孤児院がありまして、
f:id:fujinosekaic:20230823101307j:imagef:id:fujinosekaic:20230823101252j:image峠を二つぐらい越えて。キャベツの産地の高原は寒かったです。僕のギャク以上に。
f:id:fujinosekaic:20230823101739j:image

www.facebook.com

火山なんですから温泉もありんす。100円。いいお湯でした。
f:id:fujinosekaic:20230823101241j:image

誰かを真似て温泉にも。日本じゃないんで、安心して下さい。ちゃんとI’m wearing
Pants! でも何故にpants? パン1なんだけど。まあ、当然数百円の宿にも泊まり。
Welcome to hotel 名前忘れたよ Sucha a Lovely place? ってこんなトイレと水浴です。f:id:fujinosekaic:20230823101743j:image
泊まりに使ったローカルの宿。スギソウの高校生等もこういうところ(イスラム的トイレ)
で頑張った。寧ろこれ読んでいる大人がむりかも。昔の中国のトイレもすごかったけど。
f:id:fujinosekaic:20230823101232j:image

まぁローカルの英語も、僕のバハサ(インドネシア語)も出川イングリッシュ並みなんですが、

何とか通じる不思議。なぜでだろうか?そこにはお互いへの「愛」があるからだと思う。
f:id:fujinosekaic:20230823101227j:imageコリタスの匂いは無いけれど、コーヒーの産地です。まさに帝国主義の象徴。

f:id:fujinosekaic:20230823101732j:image でヘロヘロになりながらもこの笑顔に救われる。バテラカシ到着。ヨシアにも会えた。

その意味でもここからcheck out できても心が離れないのはボランティア活動の成果?

で、第二の目的地:高大連携歴史教育で紹介した鉄道博物館にもちゃんと行きましたよ。

fujinosekaic.hatenablog.com

自分事としての帝国主義 楽園の島Bali地獄 - fujinosekaic’s 世界史授業備忘録