fujinosekaic’s 世界史授業備忘録

世界史教員生活30年記念

US 独立の息子たち

まずは下記の動画リンクを踏んでくれ。

https://video.wixstatic.com/video/d3aa22_d721201a3e61486997da009f645dacf7/1080p/mp4/file.mp4

f:id:fujinosekaic:20221020213127j:image

US was born! そしてBossがこの曲を歌う意味を考えたい。俺らイェローマンだけどね

Bruce Springsteen - Born in the U.S.A. (Official Video) - YouTube

それぞれに独自の発展を進めていた13植民地は、1772年11月、連絡組織として通信連絡委員会を発足させる。この委員会は、1774年9月、第1回大陸会議ジョージア植民地を除く12の植民地代表の集会)に発展し、本国政府との和解策を練った。1775年4月、レキシントン・コンコードの戦いで、イギリス軍と植民地民兵隊の間に銃火が交えられ、独立戦争の火蓋は切って落とされた。翌5月、第2回大陸会議が開かれ(全13植民地代表がそろう)、ここ武力衝突に至っても本国政府との和解の道を探っていた。

だからBを割ると1と3になるのだよ!

同年6月7日、バージニア植民地代表のリチャード・ヘンリー・リーは大陸会議に『独立の決議』を提案し、これに基づいて同月10日、独立宣言起草委員会が発足した。この委員会は、トーマス・ジェファーソンジョン・アダムズベンジャミン・フランクリン、ロジャー・シャーマン、ロバート・R・リビングストンの5人で構成されたが、ジェファーソンが宣言案を起案し、フランクリンとアダムズがわずかに修正して委員会案とされた。委員会案は大陸会議に提出されて、さらに多少の推敲がなされた。そして、1776年7月2日、『アメリカ独立宣言』は採択され、7月4日に公布された。

だから各州(13)の力が強いのです。

日本みたいに霞ヶ関が全国を支配していないんだよ。

だって「東京には来ないでください!」って普通に通勤通学してんじゃん。So USA

ちと訳がとも思うが某サイトhttps://blog.mryogaku.com/born-in-the-usa/からの引用も読み

[Verse 1]
Born down in a dead man’s town
死んだような町に生まれ

The first kick I took was when I hit the ground
歩き始めると蹴り飛ばされた

You end up like a dog that’s been beat too much
最後にはたたかれた犬のようになり

‘Til you spend half your life just coverin’ up
半生を人目を盗んで生きる

[Hook]
Born in the U.S.A
アメリカで生まれた

I was born in the U.S.A
俺はアメリカで生まれた

I was born in the U.S.A
俺はアメリカで生まれた

Born in the U.S.A
アメリカで生まれた

[Verse 2]
Got in a little hometown jam
この町で小さな問題を起こし

So they put a rifle in my hand
彼らは俺にライフルを持たせ

Sent me off to a foreign land
外国へ送り込んだ

To go and kill the yellow man
黄色人種を殺すために

[Hook]

[Verse 3]
Come back home to the refinery
帰郷して 精油所へ行った

Hiring man says “Son if it was up to me”
雇用係が言う「私の一存ではどうにも・・・」

Went down to see my V.A. man
退役軍人管理局へ行った

He said “Son, don’t you understand”
そこの男が言った「まだ分からんのか?」

[Verse 4]
I had a brother at Khe Sanh fighting off the Viet Cong
俺の兄貴はケ・サンでベトコンと戦った

They’re still there, he’s all gone
奴らは生きてるが 兄貴はもういない

He had a woman he loved in Saigon
兄貴には好きな女がサイゴンにいた

I got a picture of him in her arms now
彼女に抱かれた兄貴の写真だけが残っている

[Verse 5]
Down in the shadow of the penitentiary
刑務所のすぐ隣

Out by the gas fires of the refinery
精油所の燃え盛る火の近く

I’m ten years burning down the road
この10年 くすぶって生きてきた

Nowhere to run ain’t got nowhere to go
どこへ行くこともできない

[Hook]
Born in the U.S.A
アメリカで生まれた

I was born in the U.S.A
俺はアメリカで生まれた

Born in the U.S.A
アメリカで生まれた

I’m a long gone Daddy in the U.S.A
俺はアメリカの忘れ去られたダディ

Born in the U.S.A
アメリカで生まれた

Born in the U.S.A
アメリカで生まれた

Born in the U.S.A
アメリカで生まれた

I’m a cool rocking Daddy in the U.S.A
俺はアメリカのクールなロック・ダディ

寧ろこの町山智浩】の以下の解説がいい!でもね歌詞が全然違ってこういう歌詞なんですよ。
「オレは死んだような街に生まれ落ち、歩き方をを覚えてすぐ蹴り倒されて、イヌみたいに這いつくばらされて、そこからずっと立ち直ろうとするだけの人生なんだよ」という歌なんですよ。全然地獄のような歌なんです。ね、で「オレは故郷の小さな街でちょっとしたことをやらかしちまって。ライフルを持たされて、知らない国に送り出された。黄色人種を殺すためにね」っていうね。これベトナム戦争のことですよ。
ブルース・スプリングスティーン自身はベトナム戦争に行っていないんですよね。バイクでね、この人コケて10代の時に、で脳挫傷をちょっとしてしまって、それで徴兵検査に落ちてるんですけども。周りはみんなベトナム戦争に行ったんですよね。この人はこの歌詞に出てくるような非常に貧しいニュージャージーの工場を中心とした労働者の街に生まれ育って、そこの人たちの多くが、そのベトナム戦争に行って死んだり、その後帰ってきて仕事が無かったというですね、ものを見てきて、それをそのまま歌った歌が「ボーン・イン・ザ・U.S.A.」なんですよ。この後ベトナム戦争から帰ってきた歌の主人公は、就職しようと思ってもなかなか就職先がないとね。オレが刑務所に入ったり工場から追われたり道路工事で日に焼かれながら10年も彷徨って来たけれど、どこにも逃げ場なんてないんだと。 

そうこのNew Jersy:NJも独立13州の一つだよ。NYCの横 PAの手前。

戦争の経過とパリ条約 北アメリカの植民地 13植民地地図

https://notfakeaway.com/talkabout-pringsteen-lyrics01/